カンパチ


カンパチ 多幸湾 ジグパラショート40g
カンパチ 多幸湾 ジグパラショート40g

大きさ

20cmから70cm。桟橋で5kgクラスも釣れます。2㎏以下は「ショゴ」と呼ばれ「カンパチ」ではないと言われています。

主な釣り方

獰猛な魚で、サビキ、カゴ、ルアー、生き餌の泳がせなど、いろいろな釣り方で釣れますが、カンパチ狙いで多いのは泳がせ釣りとルアー釣りです。

 

釣れる魚の大きさは、「泳がせ」>「ルアー」>「オキアミ」になっている気がします。

もちろんオキアミで大型のカンパチが釣れることもあります。

 

泳がせ釣りなら3kgや4kgのカンパチがめずらしくありません。

エサは小型のムロアジを使うことが多いです。

 

時期は大体毎年4月後半から7月くらいまでがメインシーズン。大型のカンパチが釣れることが多いです。

夏になると小型のカンパチが大量に現れます。

 

神津島のようにカンパチが釣れるところは本州ではなかなか無いそうです。

ルアー釣り

主流はジグです。桟橋では60gから80gくらいが多く使われています。あまり軽いものだと潮の流れが速いときには着底できません。ミノーやポッパーで釣れることもあります。

 

フックは強くないと大物が掛かった時にのびてしまう可能性があります。

 

3㎏以上のカンパチを狙うならある程度大型のタックルで挑んだ方がいいです。

カンパチは掛かったら根に突っ込んでいく魚なので、走らせてしまうと根に潜られてしまい、ラインブレイクしたり根掛かりしたりします。

ドラグを出して弱らせる釣り方は通用しないので、かかったらドラグを締めて一気に根から引き離した方がいいです。

 

私個人の感覚ですが、釣れる時間帯は圧倒的に早朝です。

場所は桟橋がおすすめですが、磯も魚がスレていないのでその分よく釣れる気がします。

泳がせ釣り

泳がせ釣りは、サビキで小さいムロアジやマアジを釣って流すのが一般的です。釣れないときは小さなタカベやハタンポなどを使う人もいます。小さなカンパチをエサにして掛けたという話も聞いたことがあるのでなんでもいいのかもしれません。

船ではアカイカもエサとして使うようです。

 

エサを調達するためにサビキ釣りの仕掛けも用意しないといけないので、準備には少し手間がかかります。ちょうどいいエサが取れるとは限りませんし、最悪釣れないこともあります。

食味

刺し身が美味しい。2kgを超えると脂が乗って一段と美味しくなります。

フォトギャラリー

夏のカンパチ
夏のカンパチ
ショゴ
ショゴ

ヒットルアー

ポイント


釣果ブログ

関連ページ